当ブログ内の記事には、内容に合致したアフィリエイト広告(Amazon、楽天など)を利用しています。
将来寝たきりなどの介護状態にならない為に、若い世代から運動や栄養を意識して欲しい‼ 活動内容は、高齢者向けの体操&栄養指導、離乳食教室&母子保健関連、生活習慣病予防&改善、グループエクササイズ指導とトレーニング指導です。太極拳の指導者を目指し中。
Fニュース 2020年3月から、少しずつブログ内を改変中です。 現在、PCページ左上にあるメニューバーを随時更新中。 @2025年3月28日時点 「実績」更新しました。A「ホーム」「自己紹介」「若い内から介護予防」「運動サークルについて」「高齢者施設の方へ」「持続可能な運動指導員になるには」「実績」「料金表」「物販について」「お問い合わせ」のみ表示されます。B感染症予防のため、引き続き感染拡大予防・対策をした上でレッスンなどさせて頂きます。Cお仕事は極力お引き受けしたいですが、当方のキャパを超えてしまいそうな案件はお断りさせて頂く場合がございます。D仕事関連で入手した個人情報は、決して漏洩いたしません。

2018年10月05日

歌バカ2

数あるブログの中からご訪問ありがとうございます☆

「将来、介護を必要としない!」をコンセプトの活動中の管理栄養士・健康運動指導士のFトモこと藤田朋子です^^


あっという間に金曜日💦

以前から思っていることですが、一週間が早すぎる💦

来週はF誕生日ですし、また一つ歳を重ねます。
こうやって、どんどん時は過ぎ去っていくのね・・・(´・ω・)

ちなみに、今年33歳でゾロ目なので、
Fトモ誕生祭〜ゾロ目パラダイス〜

というイベントを開催します(大嘘)


それはさておき(・ω・)
前置きが非常に長くなった上に特に意味のない内容でしたが、先日超今更ながら、平井堅さんの💿アルバム『歌バカ2』をゲットしました(・∀・)

IMG_20181003_163306.jpg
※ジャケット写真も撮りましたが、なんか心霊写真風になってしまったので、中身のみですw

もともと、発売当初に買いたかったのですが、丁度そのころも非常に忙しく、なかなか買いにいけず、そうこうしているうちに時は過ぎ去り・・・

「中古で安く買おう」と思っても、どこ行っても見当たらず・・・

結局先日、Amazonさんで新品注文しました(・ω・)

やっぱりAmazon便利だわ。
Fトモのブログにもほぼ毎回その記事内容に合っている商品や、Fトモおすすめの商品をリンクしております。
便利なので、気になる方はそのまま入ってぜひご購入下さい^^


・・・で、歌バカ2なんだけど、どうやらいろいろなタイプがあるみたいですが、平井堅のデビュー10周年の『歌バカ』(POP STARまで収録)はすでに持っているので、その次のバイマイメロディから収録されているタイプのアルバムにしました。

というか、シングルほとんど持っているから、アルバムなくてもよかったのですが、ついwww

改めて聞いてみて、やっぱ平井堅の歌唱力は化け物並ですね。

そして表現力、歌声のキレイさ、音程の安定力、全てが凄すぎ💦

「しっとり」から「はっちゃけ」まで普通に対応可。

まぁ、だからこそ『プロ』として活躍されているわけなんですが^^


かつてはファンクラブに入会していた程大好きな平井堅。
今でも大好きですが、ファンクラブ会員でもなかなかライブとかKen's barに当たらないのでやむなく退会・・・

でも、また入会しなおそうかな(・ω・)



ちなみに、今回の収録曲の中でF的に一番好きなのは、ドラえもん映画の主題歌にもなった

「僕の心をつくってよ」

PVで好きなのは、

「ソレデモシタイ」

気になる方はYou tubeで見て頂きたいのですが、平井堅がインド人に扮して楽しそうに踊ってますw
ちなみに歌の内容は不倫している女の心の叫びですなw

「チクショー!」という所がなんかリアルです(・ω・)

まぁその他も全てが好きな楽曲のオンパレードなので満足な買い物でした^^


これから週末はまたまた3連休ですが、天候も怪しい状態・・・
無理に外出する必要はないので、代わりに家の中で音楽鑑賞でもいいのではないでしょうか^^

  

ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

生活・文化ランキング

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 06:00| Comment(0) | 平井堅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月07日

君の鼓動は君にしか鳴らせない

本日は早番Dayでしたので、相変わらずの超長時間帰宅中(片道約3時間かかるという阿呆っぷりむかっ(怒り))に、昨日発売の堅ちゃんの新作CDをゲットしてきました(・∀・)

君の鼓動は君にしか鳴らせない
2015080721150000.jpg

初回限定版なので、DVD付いてます(^ω^)
(暇なとき見ようと思っている内に忘れてしまうという状態ですがwww)

前作の「ソレデモシタイ」が不倫の歌と思われますが、今回のはすごくステキな歌でした揺れるハート

非常に前向きな歌詞で、励まされているような感覚になります(`・ω・´)

「手を伸ばさなきゃ 届かないだろう」
「倒れた同じ数 また立ち上がればいい」


の部分は、まさに今のFトモが欲している言葉でした(・ω・)

タイトルが長いけど、このタイトル自身も


「自分の人生は自分で決めるんだ!!」


という感じがする(・∀・)


  

それはそうと、PVに堅ちゃんと手を取り合って踊っている女性がいらっしゃるのだが、正直Fトモが入れ替わりたい件(・ω・)


でも・・・堅ちゃん風呂嫌いで身体をよく洗わないそうだからなぁ(ファンですが、さすがにこのエピソードにはドン引き)

ランキングに参加しました。
よろしければ、クリックお願いします。
↓↓

日記・雑談 ブログランキングへ


夜勤・シフト勤務 ブログランキングへ
posted by Fトモ at 23:41| Comment(0) | 平井堅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月10日

ソレデモシタイ

本日発売の平井堅のニューシングル『ソレデモシタイ』(初回限定版)GET☆

2014121017570000.jpg

今回はPVが超話題になっているよねwwwww

過去にインド人からインド人と間違えられた経歴を持つ堅ちゃん(・ω・)
(でも個人的に、アラブ系だよなぁと思う)

その出来事をヒントに、今回のPVを作られたそうな(・ω・)

確かにPV見ると、すっげぇ違和感ないwwwww

現地のインドの方との息ピッタリなダンス、爽やかすぎる笑顔、最高すぎwwwww


ちなみに歌詞は、ぶっちゃけ最初ボディーソープの歌かと思ったのですが(アホwww)、

「アタシを持ち帰らない為に」
「無味無臭で ただいまって正しい愛を抱きしめるのね」

で、気付いた(・ω・)

「あ・・・これ、不倫or禁断の愛の歌だ」って(・ω・)

つまり、PVのノリと歌詞には何の関係もないwwwwww

こーゆーちょっとバカっぽいもの大好きwwwwww





さて、貴重な休日がもうすぐ終わるorz

早くBN(ボーナス)貰って、とっとと年末年始休暇に入って欲しい(・ω・)
posted by Fトモ at 23:06| Comment(0) | 平井堅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月09日

グロテスク feat.安室奈美恵

4月2日に発売されたのですが(なぜ増税後に発売するんだー!!)、なかなかCD屋に行けず、1週間遅れで無事購入(^ω^)

グロテスク feat.安室奈美恵
2014040920270000.jpg

2年ぶり?3年ぶり?のCD(・∀・)

堅ちゃんのファンクラブ脱退しましたけど、まだまだファンです💓

今回のは、初回限定版が2種類と通常版があったのですが、ネット配信のみだった「桔梗が丘」が入っている通常版にしました(・∀・)

だから、今回は


・グロテスク
・桔梗が丘(ミサワホームのCMソング)
・青空傘下(日赤のキャンペーンソング)


の3曲を堪能するつもりです(・∀・)

というか今回、事前に曲をあまり聞かずに購入したのですが(リスキーな性格だなwww)、さすが堅ちゃん✨ハズレなしwwwww

グロテスクの歌詞が結構すごいw

聞きようによってはグロというか、えげつないw

だけど、この厳しい世の中や人間関係を表しているリアルすぎる歌詞ですな(・ω・)

共感できる人多いよ、きっと(`・ω・´)

それとはうってかわって、「桔梗が丘」「青空傘下」はすっごく優しいキモチになれるホントに良い歌(*´ω`)

ココロの汚い人間にぜひとも聞いて欲しい!!

  

posted by Fトモ at 22:51| Comment(0) | 平井堅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月17日

平井堅 41歳

今日は平井堅の誕生日(・∀・)✨

1972年生まれだから…今日で41歳ってことですね(?ω?)

全然そうは見えない〜

自慢に聞こえるかも…というか最近はコンプレックスになりつつありますけど、Fトモも実年齢より結構若く見られる傾向がありますが(苦い思い出エピソードはそのうちアップするかもしれません)、平井堅レベルほどではないですね(・ω・)

40過ぎて、あのキレイな歌声、しびれるわぁ〜(*´ω`)


そんなわけで、今月は平井堅生誕記念月なので、ストレッチやリラクゼーション系レッスンのBGMは

平井堅 シングルヒットコレクション(サウンドオルゴール)
2013011714240000.jpg

を使っています(`・ω・´)

一曲目の「大きな古時計」は開始前に流し、四曲目の「楽園」からスタートさせています。

平井堅が「楽園」でヒットした…という理由もあるけど、長めのレッスンだと終わって解散している最中に十曲目の「Missin'you〜It will break my heart〜」がイイ感じで流れるので、その演出が気に入っているのですwww

誰もそんなこだわりに気付きはしないでしょうけど、一応いろいろと工夫をしているのですよ(・∀・)

posted by Fトモ at 14:51| Comment(0) | 平井堅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする