
FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です

昨日は2025年の仕事始めでした

大晦日からの突然の体調不良は、正直まだ微妙な状態なのですが、「働けばなんとかなるだろう」と思い、決行!!
結果、仕事中はピシッとしていましたが、終わった瞬間、また微妙なダルさが💦
体調が完全に戻っていないのか、ただ単に9日ぶりの仕事で疲れたのかわからん💦
今日・明日はまたお休みで、本当は今日は太極拳の稽古に行こうかと思っていたのですが、念のため休みました。
明日は行けると良いなぁ・・・
多分今日・明日は「海底針(ハイディヂェン)」を重点的にやる日で、24式太極拳の套路の中で特に曖昧な部分の一つなので、何としてでも受けたい。
さて、昨日の仕事始めは、大荷物Dayだったので、新しいデカいリュックを使いました

TIGORA ボックスバックパック
今まで使っていたFトモが持っている中で一番大きいリュックは、
10年くらい使っているので、全体的にクタクタになり、穴も開いていましたorz
汚れもそこそこありましたし、もう良いかな・・・と思い、「10年間ありがとう」と心の中でつぶやき、世代交代させました

運動指導員の仕事は、指導カテゴリーによるかと思いますが、「キャンプにでも行くのか」と思われるレベルで荷物が多いです。
特に、一日にアクティブ系のレッスンを数本持っていらっしゃる方や、高齢者施設での体操や自治体の介護予防教室メイン運動指導員の方は恐ろしいくらいの量になるかと💦
なので、迷わず内容量40Lの大容量型を選びました。
あとは、
・撥水加工(傘さしてもリュックが入らないので。)
・収納しやすい(とにかくモノが多い。)
・身体にフィットする(重いので、身体にフィットしないと肩や腰が死にます)
も重要視します。
値段は約1万と、Fトモの中ではちょっと痛い出費でしたが、多分これも10年は使うと思うので、1年で1000円と思えば何てことないです。
ちなみに、ビーンドールサイズのピクルスと比較するとこんな感じです。
ピクラーさんは、これ見て大きさはなんとなくわかると思いますw
まぁただ単に新しく買った大きなリュックを紹介したかっただけの記事ではありますが、普段使っているアイテムを新調するだけでも、なんか気分も新たに「頑張ろう」という感じになりますね

また1年頑張りますか✨
TIGORAではないですが、似たような大きさのバックパック、紹介させて頂きます↓↓
Amazonテキスト広告です。
・[SUNOGE] リュック メンズ リュックサック バックパック 大容量 40L シューズ収納 ビジネスリュック PCラップトップバックパック 16.5インチ 多機能 USB充電ポート付 撥水加工 人気 おしゃれ 旅行 出張 通勤 通学 ジム アウトドア 黒
https://amzn.to/4iWrumZ
・[tomtoc] 旅行 リュック 大容量 40L 機内持ち込み ビジネス バックパック 旅行バッグ カバン リュックサック メンズ 多機能 17.3型PC対応 撥水加工 海外旅行 トラベル 出張
https://amzn.to/4h3VBXG


1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

30代ファッションランキング

フィットネス(全般) ブログランキングへ

フリーランス ブログランキングへ


新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
→https://shop.nbinfinity.com/
いつも応援ありがとうございます
