当ブログ内の記事には、内容に合致したアフィリエイト広告(Amazon、楽天など)を利用しています。
将来寝たきりなどの介護状態にならない為に、若い世代から運動や栄養を意識して欲しい‼ 活動内容は、高齢者向けの体操&栄養指導、離乳食教室&母子保健関連、生活習慣病予防&改善、グループエクササイズ指導とトレーニング指導です。太極拳の指導者を目指し中。
Fニュース 2020年3月から、少しずつブログ内を改変中です。 現在、PCページ左上にあるメニューバーを随時更新中。 @2025年3月28日時点 「実績」更新しました。A「ホーム」「自己紹介」「若い内から介護予防」「運動サークルについて」「高齢者施設の方へ」「持続可能な運動指導員になるには」「実績」「料金表」「物販について」「お問い合わせ」のみ表示されます。B感染症予防のため、引き続き感染拡大予防・対策をした上でレッスンなどさせて頂きます。Cお仕事は極力お引き受けしたいですが、当方のキャパを超えてしまいそうな案件はお断りさせて頂く場合がございます。D仕事関連で入手した個人情報は、決して漏洩いたしません。

2024年10月31日

ケロウィン2024

ご訪問ありがとうございます

FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です


先週くらいに、セリアでチビピクルス達にピッタリなハロウィン衣装を発見しました✨

DSC_7353~5.JPG

早速検品しにきた(左から)チビ子ちゃん、チビ吉ちゃん、チビ太ちゃん、チビちゃんw
DSC_7354~3.JPG

とってもお似合いwww
DSC_7355~5.JPG

Fトモが保有しているチビピクルスは全部で6匹。
残りの2匹(チビ彦ちゃん、チビ華ちゃん)には、もともと持っているコスチュームを着させましたw
DSC_7356~4.JPG

そして、お決まりのジャックオランタンのビスケットwww
DSC_7357~4.JPG

今回は人数分あって、良かったね
DSC_7359~3.JPG



今日、運動指導の仕事しているイントラさんは、きっとハロウィンっぽい仮装でレッスンされているのかな〜

まぁ・・・

以前も書いたと思いますが、フィットネスやスポーツが大好きな方達向けのレッスンでの仮装は盛り上がって良いですが、運動が苦手な方とか高齢者向けでは正直オススメはしませんね💦

そういう「みんなで仮装して盛り上がろう✨」という考え自体に苦手意識を持っている場合が多いですし、「この日は仮装しよう」なんて空気になったら、中には「衣装なんて持ってないし、準備もちょっとね💦なんか浮きそうだから、この日は休もう」なんてことにも💦

運動習慣をつけて、健康になっていただこう!という仕事なので、そのきっかけとして「楽しんでいただこう」という気持ちは大事ですが、対象者をよく見極めることも大切ですよ。

ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

フィットネス(全般) ブログランキングへ


カエルランキング

NOBRAND Infinity
新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
https://shop.nbinfinity.com/

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 13:00| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月21日

第12回吾嬬の里オータムフェスタ

ご訪問ありがとうございます

FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です


昨日は、健康教室のお仕事などでお世話になっている墨田区の八広地域プラザのオータムフェスタでした

20240913-100021.png


20240921-023235.png


開催日数日前から、地域住民の方々にしっかりアピールされ、

DSC_7353~4.JPG

当日は、朝早くから、催し物の見学席の準備など、気合十分✨

DSC_7354~4.JPG

昨年は開催当日に大雨が降っていましたが、昨日は爽やかな秋晴れで良かったですね^^

BeautyPlus_20241020153328760_save.jpg

近隣の方々が多数いらっしゃって、大変な賑わいでした✨

秋らしく、食・音楽・芸術・スポーツを全般的に楽しめたフェスタだったと思います

催し物は、吹奏楽や和太鼓の演奏や、各ダンスグループの日頃の練習成果の発表などなど(・ω・)

小学生の女の子たちのダンスグループ(HIPHOPとかチアとか)が多かったのですが、なんていうか、これだけ女子が集まっているんだから、絶対全員が仲良しこよしなわけないよなー

絶対イジメがあったり、誰がセンターになるかで熾烈で卑怯な争いもあって、でもそういういざこざは周りの大人は見て見ぬふりで助けてくれないから、それどころか親同士の争いやマウントの取り合いもあったりして、誰かしらの犠牲の上にこういう発表があるんだろうなー

・・・と、穿った見方もしつつ、和太鼓やダンス音楽を大音量で堪能し、お昼は支給された弁当だけじゃ足りなかったので、模擬店のハンバーグパンを食べたりして仕事しつつもわりと好きなように過ごしていました。

DSC_7357~2.JPG

このハンバーグパン、結構人気でしたが、Fトモは運良く焼き立てを購入できました✨

めっちゃ美味しかった!!

ま、そんなこんなで、あっという間に15時になり、フェスタは終わりました。

終了後、打ち上げのお誘いを受けましたが、6日連続で働いた最終日で、しかも寝不足もあって疲れがかなり残っていたので泣く泣くお断りorz

また、何かの折にお誘いいただけると幸いです。

何はともあれ、昨日はお疲れ様でした。

ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

生活・文化ランキング


フリーランス ブログランキングへ

NOBRAND Infinity
新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
https://shop.nbinfinity.com/

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 23:59| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月11日

39歳

ご訪問ありがとうございます

FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です


DSC_7276.JPG

本日、39歳の誕生日を迎えました。

この歳になってくると、さすがに結婚していないことや、一人暮らし未経験である事をいじられたり、「何かヒトとして問題あるのではないか」とバカにされているのは十分わかっていますが、人それぞれ事情や環境が違うのに一般論で人を評価するようなつまらない人間にはなりたくないし、関わりたくもないので、放っておきますw

ヒトとして、多少なりとも問題があるのは否定しませんのでw

いよいよ30代最後の一年となり、まぁ人並みにいろいろ焦ってはおりますが、焦ったところで何かが好転するわけでもないですし、39(サンキュー)の年でもありますので、

・健康に生活出来ていること
・好きな仕事内容で仕事ができていること
・やりたいことが出来ていること

その他いろいろありますが、恵まれている方だと思いますので、そういったことへの感謝の気持ちを忘れない年にしていきたいです

余談ですが、同い年のキャラクターって誰かな??と思い、調べてみたら「るろうに剣心」の「佐渡島方治」が出て、若干凹みましたw

るろ剣の京都編のボス・志々雄誠の側近で、最後獄中で自殺するヤツじゃないか💦

ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

生活・文化ランキング

NOBRAND Infinity
新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
https://shop.nbinfinity.com/

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 14:00| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月29日

柏まつり2024&ゴリラ

ご訪問ありがとうございます

FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です


昨日はお昼のトレーナーの仕事が終わった後、お誘いを受けて柏まつりに行ってきました

柏駅に降りた瞬間、移動規制がかかっており、改札出て右側に行けと・・・

その場にいる人の9割8分が柏まつり目当てでしょうけど、中にはご自宅or勤務先の最寄りが柏駅で、改札出て左側に行かないといけない人もいらしただろうな💦

柏は今年に入ってからのパトロール地域(飲み歩き)の一つとなっており、普段は若者の姿をそんなに見ていなかったのですが、昨日は「こんなに若者いるのか??」と驚き、そもそも「柏まつり目当てがこんなにいるのか!!」と驚きましたwww

BeautyPlus_20240728223800861_save.jpg

大通りは定番のお神輿(・ω・)

そういえば、こんな雰囲気の場に来たの、かなり久しぶりですね。

出店も多数あり、せっかくなので何か食べようと思っていたのですが、なにせ人が多い&とんでもなく暑かった&落ち着いて食べられる場所がない・・・ということで出店グルメは諦め、とにかくお祭りの臨場感を味わうことに✨

その後は、まだ祭りで熱狂していて、飲食店は空いているだろうと思い、そのチャンスを逃さぬように居酒屋へwww

DSC_7155~2.JPG

以前行ったガブ飲み処 鬼ぞりゴリラへ行ってきました

参照→カエルの次はゴリラ

DSC_7157~2.JPG

以前行った時は、お腹いっぱいの時でしたが、今回はお腹ペコペコのタイミングでした✨

とりあえず、かんぱ〜い✨

DSC_7150~2.JPG

酔鯨を嗜むMyピクルスの小春ちゃん

DSC_7151~2.JPG

このお店、ガッツリ飲みたい&食べたい若者向けなので、割とヘビーなメニューが多いですw

せっかくなので、(多分)名物のゴリラ盛り唐揚げと、グリルドマッケンチーズ(1タワー)を注文しました✨

DSC_7152~2.JPG

DSC_7154~2.JPG

最初はパクパク食べてましたが、やはりヘビーwww
でも完食しましたよ

てか唐揚げもそうですが、グリルドマッケンチーズ美味しかったわ〜

あとは口直しの長芋ステーキ味噌きゅうりで終わりました。

DSC_7162~2.JPG

DSC_7160~2.JPG

退店する時、祭りで騒ぎまくって、そのままのノリで来ました的な人達がわんさか待っていました。

店員さん達、大変だな〜💦

帰りは、祭りの余韻を楽しみました。

DSC_7163~2.JPG

もはや、柏まつりを楽しんだのか外食を楽しんだのか、よくわかりませんが、良いリフレッシュになりました✨

こういう祭りがあると、つくづく夏本番なんだなぁと実感します。

熱中症と水の事故、そしてコロナに気を付けながら楽しく過ごしていきたいですね

DSC_7164.JPG


以下、Amazonテキスト広告です。
・ナカジマコーポレーション にじいろピクルス ビーンドール さくら ピンク 座高16×W12×D15cm pickles the frog 135872-19
https://amzn.to/3WvOkrg

・サンリオ(SANRIO) ナカジマコーポレーション(Nakajima Corporation) かえるのピクルス にじいろピクルス ビーンドール ぬいぐるみ そら 107237-17
https://amzn.to/4c2pftp

ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

生活・文化ランキング


グルメ ブログランキングへ


カエルランキング

NOBRAND Infinity
新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
https://shop.nbinfinity.com/

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 16:40| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月17日

父の日 2024

ご訪問ありがとうございます

FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です


昨日は父の日でした

なんか毎年思うのですが、母の日ほど注目されていないのは気のせいだろうか・・・?

今年も去年同様、近所のコージーコーナーで父の日用のかわいいケーキを購入しました✨

DSC_7008~3.JPG

DSC_7018~2.JPG

父の日をモチーフにしたデザインを中心に、食べやすいプチサイズのケーキが9個入っているセットです✨

父用
DSC_7019~2.JPG

Fトモ用
DSC_7020~2.JPG

残り3つは母用ですが、撮るの忘れたwww

かつては父の日って言ったら、定番のネクタイとか小物とか、ビールのグラスセットとか渡していましたが、もう現役引退しているし、モノが多い我が家にこれ以上モノを増やすのはどうかと思い、ここ数年はこんな感じにしています。

近所のケーキ屋で簡単に購入し、「手を抜いているな」と思いつつも、このケーキかわいいから目で見て楽しむのには最高なのではないかとw

また来年もこれにしようwww

ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

生活・文化ランキング


グルメ ブログランキングへ

NOBRAND Infinity
新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
https://shop.nbinfinity.com/

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 10:33| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする