当ブログ内の記事には、内容に合致したアフィリエイト広告(Amazon、楽天など)を利用しています。
将来寝たきりなどの介護状態にならない為に、若い世代から運動や栄養を意識して欲しい‼ 活動内容は、高齢者向けの体操&栄養指導、離乳食教室&母子保健関連、生活習慣病予防&改善、グループエクササイズ指導とトレーニング指導です。太極拳の指導者を目指し中。
Fニュース 2020年3月から、少しずつブログ内を改変中です。 現在、PCページ左上にあるメニューバーを随時更新中。 @2025年3月28日時点 「実績」更新しました。A「ホーム」「自己紹介」「若い内から介護予防」「運動サークルについて」「高齢者施設の方へ」「持続可能な運動指導員になるには」「実績」「料金表」「物販について」「お問い合わせ」のみ表示されます。B感染症予防のため、引き続き感染拡大予防・対策をした上でレッスンなどさせて頂きます。Cお仕事は極力お引き受けしたいですが、当方のキャパを超えてしまいそうな案件はお断りさせて頂く場合がございます。D仕事関連で入手した個人情報は、決して漏洩いたしません。

2024年06月07日

トリガーポイント(フォームローラー)正規品ゲット

ご訪問ありがとうございます

FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です


3月に墨田区にある八広地域プラザで実施された「筋膜リリース講習会」に参加してから(参照記事→)、「やっぱり手元にフォームローラーを置いておきたい!」と思いまして、購入しました✨

DSC_6832~2.JPG

類似品も多々ありますが、こういうのは正規品にこだわります

DSC_6833~2.JPG

せっかくツールを手に入れましたので、コツコツと使いながら、慣れていきたいと思っています。

そして、コツコツと学んで実体験した内容を、必ず還元できるように頑張ろう

以下、Amazonアフィリエイトテキスト広告です。
・トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー【日本語ガイドブックなし】 [並行輸入品]
https://amzn.to/3Vvyzkw

ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

フィットネス(全般) ブログランキングへ

NOBRAND Infinity
新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
https://shop.nbinfinity.com/

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 14:12| Comment(0) | トレーニング・フィットネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月28日

ピラティス大全

ご訪問ありがとうございます

FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です


紫陽花が、ポツポツとキレイに咲く季節になりました✨

DSC_6936.JPG

カタツムリさんも発見しましたよ

DSC_6849~3.JPG


しばらくジメジメした季節が続きますね


さて、どうやら最近のフィットネス業界はピラティスが流行って(?)いるそうで・・・
(ていうか、以前からフツーにピラティスはありますので、おそらく昨今のボディコンテストからの筋トレブームからの影響や、怪我や痛みに悩んでいる人が増えているような?な理由からだと思いますが、詳しくはわからん)

ただ、Fトモってばピラティスのこと、そこまで良く分かっていないんですよね💦

なので、購入しました。

ピラティス大全
DSC_6831~2.JPG

ホント、学ぶことが多い職業ですが、これは全てお客様の為。そして自分の為。

Fトモの指導カテゴリーは大まかに言うと高齢者対象のフレイル予防や介護予防ですが、アクティブな方向けの筋トレレッスンもやっていますので、勉強すれば大きな武器になるだろうと思っています。

ここ最近、ちょこちょこ遊びに行ったりもしているとはいえ、結構余裕がない時もあります。

それを言い訳にして全く勉強しないでいると、干されますからね。

地道にコツコツ、頑張ろう✨

以下、Amazonアフィリエイトテキスト広告です。
https://amzn.to/3wSziTq

★NOBRAND Infinity★

ただいま、新作発売期間です✨

期間:5月24日(金)9時〜6月2日(日)

販売サイトはコチラ↓↓
https://shop.nbinfinity.com/
(NBI公式サイトです)

会員登録されると、今後のご注文もスムーズに行うことができます。

433127538_7277524609033454_5889384007998828664_n.jpg

お手数ですが、ご注文される際、《応援しているNBIサポーター名》の部分に私の名前を書いて下さると嬉しいです。
名前はフルネームであれば、『ひらがな・カナ・漢字』どれでもOKです。

433132212_7277534825699099_2046157773129180726_n.jpg

そういうのが面倒な方は、Fトモの方で注文いたしますので、お気軽にお問合せくださいませ

商品発送予定
6/6(木)〜 順次発送予定・・・とのことです。

ぜひ、よろしくお願いします✨

ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

健康と医療 ブログランキングへ


フィットネス(全般) ブログランキングへ

NOBRAND Infinity
新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
https://shop.nbinfinity.com/

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 22:50| Comment(0) | トレーニング・フィットネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月26日

ONIリストラップ

ご訪問ありがとうございます

FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です


久しぶりに、フィットネストレーナー、インストラクターの情報誌「月刊NEXT」の読者プレゼントに当選しました

DSC_5610~2.JPG

今回は、

初心者〜世界チャンピオンまで使用できる国際連盟公認リストラップ IPF公認「ONIリストラップ」が届きました

DSC_5609.JPG

国際連盟公認って、なんかカッコイイw

DSC_5611~2.JPG

ちなみに、当選人数は3人とのこと。
DSC_5612.JPG

手首へのフィット感を出すために織り方を工夫し、競技選手にヒアリングを行いながら最高強度で仕上げているのだそう。

DSC_5613.JPG

黒地に真っ赤な「鬼」が、すっごくクール

最近、ダンベルプレスやショルダープレスの重量が上がってきたので助かった〜✨

手首、ちょっと怖かったんですよね💦

プレス系種目で、手首がくにゃくにゃ曲がった状態で行うと、手首を痛めたり、手首を曲げた方向に負荷が分散されて、ターゲットとなる筋肉への負荷が逃げてしまうことにもなります。

そういった事を防いでくれるトレーニングギア、それが「リストラップ」

ちなみに、名前が良く似ている「リストストラップ」は握力の補助として使うギア。プル系種目(ローイングやチンニング等)で使うことが多いですね。


何はともあれ、月刊NEXTさん、ありがとうございます

トレーニング時、使わせていただきます




※広告です。







今回は赤が届きましたけど、ピンクもあるのね〜✨
カワイイ✨

ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

フィットネス(全般) ブログランキングへ


NOBRAND Infinity
過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
https://efutomo.nbinfinity.com/

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 18:11| Comment(0) | トレーニング・フィットネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月19日

ローテンポ&歌謡曲のエクササイズCD

ご訪問ありがとうございます

FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です


先日、久しぶりに新しいエクササイズ用のCDを3枚購入しました

DSC_4900.JPG

LOW TEMPO 16
DSC_4901.JPG

確か10年くらい前、このシリーズの6を購入しましたが、
DSC_4904.JPG

もう16まで出ていることに驚きwww

そりゃ、10年経っていればねwww


これは、BPM118(1分間で118歩という意味)のペースの曲なので、(アクティブ)シニアやエアロに慣れていない方のW-upとして使いやすいのです。

ここ最近、使っていませんでしたが、4月からのISG国府台での筋トレレッスンのW-upで再び使うようになり、ちょっと壊れかかっている感があったので、新しく購入しました。


歌謡曲 Best Fit 30
DSC_4902.JPG

曲はこんな感じで、
DSC_5188.JPG

それぞれの曲の発売年も書かれているので、対象者が20歳だった頃の年代の曲から始めてもイイ感じw

また、古い曲でも、
「見上げてごらん夜の星を」
「亜麻色の髪の乙女」
「瀬戸の花嫁」
「異邦人」
など、割と若い方でも知っている曲もあるので、意外と年代問わず使えるのではないかと思っています。

今月のISG国府台でのレッスンでは、このCD使って筋トレしていますよ

BPM120なので、丁度いいのです。

曲の繋がりとか流れも、個人的には使いやすいと思っており、これは買って正解のCDでした✨

歌謡曲 Best Fit 30 Vol.2
DSC_4903.JPG

DSC_5187.JPG

そして、ついでにVol.2も一緒に購入しました。

これはまだ現場では使っていないのですが・・・

個人的に、曲と曲のつながりにやや違和感が💦

「え?この曲の次にコレ?💦いきなりガラッと変わったな💦」

と思う箇所が数か所あり、おまけにもともと知らない歌が多いので、自分が慣れるまで部屋で聞きまくっているCDです💦

ていうか、何だかんだで青春ソングス Wonderland 2が使いやすいですが、
DSC_4905.JPG

確か4年くらい前に買って、どのシニアレッスンでも使っていたせいか、Fトモ自身がちょっと飽きてしまいましてw


シニア向けの体操って、極端な変化を嫌う方が結構いらっしゃるので、あまり音源をコロコロ変えない方が良いとは言われます。
でも、さすがに4年間同じはちょっとねぇwww


新しいCDにすることで、ちょっとした刺激にもなるので、今月から変えましたw


ちなみに、高齢者は必ずしも歌謡曲や演歌が好きとは限りません。

今風の曲を好む方もいらっしゃるので(周りが「氷川きよしが好き✨」という方が多い中、「EXILEのファンだ」という当時80代の女性がいたことも💦)、その辺は様子を見ながらではありますが、それでも若い時に流行った曲が流れれば、「あぁ、なんか懐かしいな✨」という雰囲気は作れます。

例えば、Fトモ世代(アラフォー世代)なら、

B'zの「Ultra soul」
BUMP OF CHICKENの「天体観測」
THE BLUE HEARTSの「夢」


あたりが流れてきたら、高校時代辺りを思い出しませんか?

まぁ、今でも流れていますけどねw

宇多田ヒカル、鈴木亜美、浜崎あゆみ、小柳ゆき辺りも、結構懐かしいのでは?


ちなみに、エクササイズCDを購入したのは、BRAVO MUSIC オンラインストアです。

サイト→https://bravomusic.jp/?transactionid=157dd8c1b244ea0ce9e25a53c4d90b4dafd6ab7c

しかし、BPM120前後のCDが以前よりなかなか見つけづらかった💦

通常、エアロビクスって135くらいを利用されている方が多いと思いますが、ゆっくりテンポが好きな層もいらっしゃるので、そういったCDももっと作ってほしいなぁ・・・


  

ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

フィットネス(全般) ブログランキングへ


NOBRAND Infinity WEBショップ
気になる方は、ぜひ一度覗いてみて下さいね^^

購入して下さると嬉しいな(・∀・)
クリック→http://efutomo.nbinfinity.com/
bnr_top_main--50.jpg

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 23:56| Comment(0) | トレーニング・フィットネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月12日

最新のスマイルスポーツに新キャラがいた

ご訪問ありがとうございます

「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です

今回も、FBには既に投稿済みw

Fトモがトレーナーとして働いている職場にて、最新のスマイルスポーツをゲットしました✨

DSC_3094.JPG

今回の表紙は、卓球の早田ひな選手です。

スマイルスポーツは、公益財団法人 東京都スポーツ文化事業団が発行しているフリーマガジンですが、事業団が管理している公共体育館で開催される講習や、今のスポーツの話題などがサクッとわかるので、結構好きですw

と言っても、今月はFトモの中ではちょい微妙な感じでしたけど💦

たまにですけど、健康運動指導士や健康運動実践指導者の更新単位認定の講習も掲載されていたりするので(おまけに、単位数の割には安く受けられる)、手に入れられる方は定期的にチェックされても良いと思いますよ^^

そして、今回のスマイルスポーツには、まさかのシールの付録がついていますwww

DSC_3095.JPG

新マスコットキャラクターのSUSIE(スージー)だってwww

ゆりーと君はまだいるのかなぁ?

別にシールで喜ぶお年頃でもないですが、なんとなく嬉しいwww

SUSIE(スージー)についてはコチラをご参照くださいね。


ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

フィットネス(全般) ブログランキングへ

NOBRAND Infinity WEBショップ
気になる方は、ぜひ一度覗いてみて下さいね^^
購入して下さると嬉しいな(・∀・)
クリック→http://efutomo.nbinfinity.com/
bnr_top_main--50.jpg

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 08:00| Comment(0) | トレーニング・フィットネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする