
FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です

2週間くらい前、タイトルのキャンペーンの当選物が届きました✨
〜当選内容〜
「ブイ・クレス 特別セット」
ブイ・クレス CP10 Sparkling マスカット 185ml×5本
ブイ・クレス CP10 ミックスフルーツ/ルビーオレンジ 125ml×各味1本
・栄養指導冊子
嚥下食まるわかりBOOK/床ずれと栄養の関係とは!? 各2冊
ブイ・クレスは1994年、病院向けの栄養素補助飲料として開発され、さまざまな研究を重ねていき、業界初の亜鉛を配合することにまで至りました。
亜鉛がしっかり入っているので、褥瘡を有する方の食事療法として使用できる食品です(と書いてありました)

低栄養で寝たきりでなければ、褥瘡にはならないハズですが、亜鉛はシニア世代には不足しやすい栄養素の一つです。
基本的に、たんぱく質食品に含まれていることが多いですが、それらの摂取量が減ると自然と亜鉛も減ってしまったり、服用されているお薬の作用によっては、亜鉛を排出しやすくなっているということも💦
不足すると、皮膚・粘膜のトラブルや味覚異常、食欲低下、貧血などを引き起こします。
そんなわけで、微量栄養素とはいえ、結構大事な栄養素です。
褥瘡の方の食事療法として使えると記されていますが、それ以外にも、全体的に栄養状態が悪い&嚥下に不安のある高齢者には良いとは思いますが、人工甘味料が入っていなければぁ💦
※人工甘味料は、個人的に嫌っています💦
基準は守られているとはいえ、極力避けるようにしてます。
マスカットは、まさかの炭酸なので(応募する時点で気付けよと思う)、
ミックスフルーツ味とルビーオレンジ味を、近々試してみようと思います


https://www.vcresc.com/

https://www.nutri.co.jp/

https://eichie.jp/


1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

福祉・介護ランキング

管理栄養士 ブログランキングへ


新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
→https://shop.nbinfinity.com/
いつも応援ありがとうございます
