ご訪問ありがとうございます
FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です
8月にひょんなことから楽天でプロテインを購入しましたが、
(参照→
イコリス タンパクメイト2種ゲット)
当ブログでのレビューを忘れていたため、一応記載します。
今、飲んでいるのは
イコリス タンパクメイト(宇治玉露抹茶)
1袋370gで、1食の目安は26g。たんぱく質の推定値は15.2gとのことです。

付属スプーンはついていて、背面にはいろいろ説明書きが書かれています。

原材料は、まぁ乳化剤とか加工でん粉とかちょっと気になるものが入っているものの、一番気にしている人工甘味料が入っていないのはOK✨
(多分乳化剤はレシチンかと思う。)
栄養成分表示はこんな感じです。

出来れば、カルシウムの含有量を書いて欲しかったところ💦
まぁ成分的には、そこまで大きくツッコミたい所は特にないですね、個人的には。
お召し上がり方

これ、ちょっとツッコミたかった💦
付属スプーン山盛り2杯(約26g)って書いてありますが、山盛りの定義は人によって違うだろう💦
これも山盛りだし、

人によっては、これも山盛り

一応26gが1食分なので、測ってみたら、どちらかというと下の山盛りに近いかな〜という感じ。
すりきりで1杯13gになるスプーンにして欲しいと、楽天レビューには書きました。
まぁ一回測れば、大体の量はわかるから良いけど💦

味は、「おいしさにこだわり抜いた」のかはどうかは別にして、玉露や抹茶のまろやかな味わいが個人的には気に入っています✨
Fトモは水と混ぜて飲んでいますが、牛乳や豆乳で混ぜると抹茶ミルク風になるんだろうな〜

この記事の初めの方にあるリンク先にも書いてありますが、たんぱく質は摂れば摂るほどいいわけではありません。
基本は主食・主菜・副菜を揃えて、PFCバランスを意識すること。Fトモはトレーニングした日とか、明らかにたんぱく質が足りない食事をした日に補給する程度で利用しています。
プロテインの感想記事を書いておいてなんですが、あまりプロテインに頼り過ぎないようにしましょうね


ランキングに参加しています

1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓
フィットネス(全般) ブログランキングへ
管理栄養士 ブログランキングへ
NOBRAND Infinity

新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
→
https://shop.nbinfinity.com/いつも応援ありがとうございます