ご訪問ありがとうございます
FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です
ご存知の方が多いと思いますが、先代ドラえもんの声を約26年担当された大山のぶ代さんが亡くなられました。
7年ほど前に、旦那さんである砂川啓介さんがのぶ代さんの認知症を公表された後に癌で亡くなられ、老人ホームで過ごされているまでは知っていたのですが・・・
ここ数日、なんとなく気になっていたんですよね、のぶ代さんのことは。
9月29日に亡くなられていたとは・・・
しかもその訃報、よりによってFトモの誕生日に知ることになるとは💦
時間の問題で、いずれこうなることはわかってはいたものの、ショックです。
誕生日にそんな訃報聞きたくなかったな。
Fトモはドラえもんは大山のぶ代さんのイメージが強く、水田わさびさんにバトンタッチしてからは違和感ばかり感じ、新しいドラえもんを受け入れるどころか、mixiの「水田わさびはドラえもんをおりろ」という過激なコミュにも入っていました。
今思うと、水田わさびさん達主要キャラ役の声優さん達のプレッシャーはえげつないくらい大きかっただろうな💦
そんなわさびドラも、かれこれ20年近く続いており、今の大学生以下・・・下手すると新社会人くらいの年代の方はのぶ代ドラを知らないかもしれない。
世の中的には、「ドラえもん=わさび」になっているかもしれませんが、Fトモにしてみたらやはりドラえもんはのぶ代さんです。
あの個性的で優しい声が大好きでした!
心より、ご冥福をお祈りいたします。
ところで・・・
学生時代、Fトモの周りの一部の人間は、ドラえもん好きであることをバカにしてきましたね。
今思うと、ドラえもんやのぶ代さんの魅力を理解できない、心の貧しいかわいそうな人達なんだなと思っています。
ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓
生活・文化ランキング
NOBRAND Infinity
新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
→https://shop.nbinfinity.com/
いつも応援ありがとうございます
将来寝たきりなどの介護状態にならない為に、若い世代から運動や栄養を意識して欲しい‼ 活動内容は、高齢者向けの体操&栄養指導、離乳食教室&母子保健関連、生活習慣病予防&改善、トレーニング指導と時々エアロビクスです。
Fニュース
2020年3月から、少しずつブログ内を改変中です。
現在、PCページ左上にあるメニューバーを随時更新中。
@2024年12月24日時点 「自己紹介」一部更新しました。A「ホーム」「自己紹介」「若い内から介護予防」「運動サークルについて」「実績」「料金表」「物販について」「お問い合わせ」のみ表示されます。B新型コロナが5類となりましたが、引き続きコロナ感染拡大予防・対策をした上でレッスンなどさせて頂きます。Cお仕事は極力お引き受けしたいですが、当方のキャパを超えてしまいそうな案件はお断りさせて頂く場合がございます。D月曜終日・火曜の夕方以降のお仕事はお受けいたしません。E水泳指導は、現在お引き受けしておりません。
2024年10月14日
この記事へのコメント
コメントを書く