
FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です

2週間くらい前のハナシですが、丁度仕事の移動途中(高齢者施設での体操→公共施設のトレーナー勤務)で押上駅で乗り換えた日。
半蔵門線と京成線乗り換えの間にあるスカイツリーの入り口で、地方のお土産が売られていました。
そして、丁度岡山のきびだんごが目に入り、
見ていたらなんか欲しくなったので、つい購入www
ノーマルときなこがあったと思いますが、きなこ味を購入しました

開けると、桃から生まれた桃太郎が出てきますwww
きびだんごですが、一番多く含まれているのは「砂糖」というwww
砂糖、もち粉、水飴、きな粉、澱粉、きび粉と、きな粉以外は思いっきり糖質なので、栄養成分はこんな感じ。
ほぼ餅だから、はたして「きびだんご」と言って良いのか謎ですが、どうやら最近はこんなものらしい(・ω・)
これ、10個入りでしたが、「この正方形の容器で10個入り??」と最初は思いました。
こういう容器見ると、3×3でギッチリ入れるイメージがあり、「残り1個はどんな風に納められているのか?」と本気で思いました。
あ、そういうことねwww
これ見た瞬間に、「先入観」とか「思い込み」ってなんか怖いと思いましたw
中身は、桃太郎、イヌ、サル、キジ、鬼の包みに包まれたきびだんご(・∀・)
餅団子・・・いや、きびだんごにきな粉がまぶされているシンプルなものですが、なんかホッとする味でした

以下、Amazonテキスト広告です。
・山方永寿堂 きなこきびだんご10個入
https://amzn.to/3Nbbjn1
・きびだんご プレーン味〔10個入×6箱〕 個包装 山方永寿堂
https://amzn.to/3zHG6Vw


1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

グルメ ブログランキングへ


新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
→https://shop.nbinfinity.com/
いつも応援ありがとうございます
