当ブログ内の記事には、内容に合致したアフィリエイト広告(Amazon、楽天など)を利用しています。
将来寝たきりなどの介護状態にならない為に、若い世代から運動や栄養を意識して欲しい‼ 活動内容は、高齢者向けの体操&栄養指導、離乳食教室&母子保健関連、生活習慣病予防&改善、グループエクササイズ指導とトレーニング指導です。太極拳の指導者を目指し中。
Fニュース 2020年3月から、少しずつブログ内を改変中です。 現在、PCページ左上にあるメニューバーを随時更新中。 @2025年3月28日時点 「実績」更新しました。A「ホーム」「自己紹介」「若い内から介護予防」「運動サークルについて」「高齢者施設の方へ」「持続可能な運動指導員になるには」「実績」「料金表」「物販について」「お問い合わせ」のみ表示されます。B感染症予防のため、引き続き感染拡大予防・対策をした上でレッスンなどさせて頂きます。Cお仕事は極力お引き受けしたいですが、当方のキャパを超えてしまいそうな案件はお断りさせて頂く場合がございます。D仕事関連で入手した個人情報は、決して漏洩いたしません。

2024年11月04日

ISG国府台 冬のフィットネスプログラム参加者募集中

ご訪問ありがとうございます

FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です


毎週土曜日午前、お仕事でお世話になっている市川スポーツガーデン国府台(ISG国府台)の、1クール4か月のフィットネスプログラムを募集しております

DSC_7256~4.JPG

今回は、12月〜3月実施の冬のフィットネスプログラムです✨

詳しくは、コチラをご覧くださいね✨

Fトモが担当しているのは、土曜日午前のリズムに合わせて楽しく筋トレ

ウォーミングアップで動的ストレッチ兼ねての簡単なリズム体操から始まり、基本的な筋トレを数種類、音楽に合わせて行っていきます。

参加者様の年齢や体力、運動経験はバラバラなので、極力みなさんが出来る内容を中心に、内容によっては「それぞれのレベルに応じて」対応できるように進めています✨

そもそも、筋トレは個々のレベルに応じて、「ちょっとキツイ」くらいのレベルで行うのが良いので、周りと比べる必要はありません。

ただ、このレッスン、全力で受けると相当疲れます💦

イントラ側のFトモは、50分のレッスンを2本やっているので、実を言うと翌日は廃人のようになっていますw
(なので、日曜日の仕事は、比較的心身ともに穏やかになれる仕事にしていますw)

でも、去年の4月から担当し、やりながら試行錯誤を繰り返し、内容としてはかなり良い方なのではないかと思っています。

事実、少しずつ参加者様が増えていますし(・ω・)

ちなみに、Fトモが担当している関係上、筋トレレッスンを推していますが、選ぶのは参加者様です。

それに、エアロやヨガなど、様々なレッスンがありますので、余裕がありましたら他のを見学・体験されたりして、「これなら合いそう」「運動習慣つきそう」と思う種目を選ばれるのが一番です。

あとは、指導員とのヒトとしての相性もあったりしますからねw


我々運動指導員は、自分のレッスンの参加者様を増やすことに目が行きがちですが、なぜ運動を提供するのか?

それは、

・運動習慣をつけて頂き、健康的な生活を送って頂きたい。
・生活習慣病や要介護状態の予防。
・いつまでも、自分で自由に動ける身体を維持して欲しい。


という想いがあるからこそ。

まぁ全ての運動指導員がそう思っておられるかは謎ですが、少なくともFトモは、自分のレッスンの参加者様が増えてくるのは嬉しいですが、運動習慣をつけて続けていただく方がもっと嬉しいと思っています。

冬のフィットネスプログラムの申し込み締め切りは、11月9日(土)です。

申込方法などは、コチラのページをご覧くださいね^^

ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

フィットネス(全般) ブログランキングへ


フリーランス ブログランキングへ

NOBRAND Infinity
新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
https://shop.nbinfinity.com/

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 19:10| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする