当ブログ内の記事には、内容に合致したアフィリエイト広告(Amazon、楽天など)を利用しています。
将来寝たきりなどの介護状態にならない為に、若い世代から運動や栄養を意識して欲しい‼ 活動内容は、高齢者向けの体操&栄養指導、離乳食教室&母子保健関連、生活習慣病予防&改善、グループエクササイズ指導とトレーニング指導です。太極拳の指導者を目指し中。
Fニュース 2020年3月から、少しずつブログ内を改変中です。 現在、PCページ左上にあるメニューバーを随時更新中。 @2025年3月28日時点 「実績」更新しました。A「ホーム」「自己紹介」「若い内から介護予防」「運動サークルについて」「高齢者施設の方へ」「持続可能な運動指導員になるには」「実績」「料金表」「物販について」「お問い合わせ」のみ表示されます。B感染症予防のため、引き続き感染拡大予防・対策をした上でレッスンなどさせて頂きます。Cお仕事は極力お引き受けしたいですが、当方のキャパを超えてしまいそうな案件はお断りさせて頂く場合がございます。D仕事関連で入手した個人情報は、決して漏洩いたしません。

2025年03月28日

3月の両国・フレイル予防体操

ご訪問ありがとうございます

FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です


毎週水曜日は両国でフレイル予防体操のお仕事をしていますが、今月は第1〜3水曜日は、全て悪天候💦

DSC_7585~3.JPG

しかも、第3水曜は両国駅に着いたら結構な雪となっておりまして、

DSC_7666~3.JPG

葉っぱにうっすらと積もる状態に💦

DSC_7668~4.JPG

高齢者向けの体操教室はお天気の影響がモロに出るモノなので、この日の参加者様はいつもの3分の1くらいでした💦

DSC_7669~3.JPG

あと、それぞれ別日ですが、参加者様からドラえもんのボトルケースやお菓子、
DSC_7586~3.JPG

手作りの小物入れや、揚げあられを頂きました✨
DSC_7670~2.JPG

DSC_7672~2.JPG

この揚げあられ、めっちゃ美味しかった!!
DSC_7673~3.JPG

ありがとうございます

ちなみに、一昨日の水曜日はしっかり晴れて・・・というかむしろ暑かったですが、通常通りの参加人数でした。

雨や雪だと、外出も億劫になりますし、足腰にご不安のある方はお足元が不安定になるのでためらいますよね💦

Fトモとしても、参加者様のご自宅−体操会場間の道中が心配ですので、少しでもご不安を感じられるようでしたら休んで頂きたいと思っています

強制参加の教室ではありませんし、身の安全が一番です。

時々、高齢者向けの体操教室の運動指導員の中には、
「私の教室は、みなさんイシキが高いから、今日みたいな悪天候(台風、大雪、大雨など)でもほとんどの方が出席されます✨」
と、ドヤっている人見かけますが、それあまり公言しない方がいいですよ💦

天気が悪くて、外出が億劫で怖いと感じて休むのはイシキ低いんですか?

状況を判断されている証拠じゃないですか。

決して強制参加でもない体操教室に、ご自身の判断で休まれた方に対して失礼だと思います。

まぁ・・・考えは人それぞれですけどね^^;

ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

フィットネス(全般) ブログランキングへ


フリーランス ブログランキングへ

NOBRAND Infinity
新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
https://shop.nbinfinity.com/

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 23:00| Comment(0) | 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月27日

八広地域プラザ 吾嬬の里 健康教室「体力トレーニング講座」実施しました

ご訪問ありがとうございます

FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です


事後報告となりますが、3月13日(木)、お世話になっている八広地域プラザ 吾嬬の里にて、毎月定期的に実施している健康教室の講師をしてきました

DSC_7569~2 (1).JPG


担当してから今回で3回目となる体力トレーニング講座

BeautyPlus_20250313205002059_save.jpg


着用ウェアは、もちろんNOBRAND Infinity✨
(3月31日まで、限定商品販売中です。)

Myピクルスのわさびちゃん(緑)、アクアちゃん(青)、小春ちゃん(ピンク)には、受付業務を手伝っていただきました。

DSC_7667~2.JPG

DSC_7668~2.JPG

初めて担当した時は、普段のレッスンみたいにリズム体操、筋トレ、ストレッチと運動中心で行っていましたが、よくよく見てみたら、タイトルに「講座」とついているので、今回はプリント作って少しだけ座学もいれてみました

座学のため、最初は高齢者向け体操教室のように、イスを並べ、

DSC_7669~2.JPG

DSC_7671~2.JPG

・運動のメリット
・筋トレの必要性
・運動を継続すること


を中心に、サクッとお話いたしました。

夜19時という、一般的には夕飯食べながらテレビ見たい時間帯にいらっしゃる方達ですので、熱心に聞いて下さいました✨

DSC_7673~2.JPG

そしてその後は、音楽に合わせながらW-up兼ねての簡単なリズム体操や、自体重でご自宅でもできそうなスクワット、カーフレイズ、スプリットスクワット、ロールダウン、ロシアンツイストを紹介しました。

特にスクワットは、股関節をしっかり使えるか・・・を意識しながら実施しました。
(ちなみにスクワットは、「膝がつま先より前に出ない」と指導される方が多いですが、それよりもまずは「股関節をしっかりひくこと」「膝を曲げた時点で膝とつま先が同じ向き」の方が良いです。)

この日はシンプルに、安全に行う方法や、運動を継続することの大切さを強調しながら実施しました。

終了後のアンケートでも満足度が高いことがわかり、一安心✨

この講座、おそらく次年度以降も続くでしょう。
名称を変えようか・・・と思案中だそうですが。

今後も反省と改善を繰り返し、実施するたびに進化し続ける教室になるよう、頑張ります✨

ご参加いただいた皆様、健康教室講師をご依頼くださった吾嬬の里さん、ありがとうございました

以下、Amazonテキスト広告です。
・ナカジマコーポレーション(Nakajima Corporation) かえるのピクルス ベーシックピクルス ビーンドール 087089-16
https://amzn.to/4lcMAi7

・ナカジマコーポレーション(Nakajimacorp) ピクルス ジャージセット GR グリーン H12×W19×D1p pickles the frog 136244-19
https://amzn.to/4l5ZnTa

ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

フィットネス(全般) ブログランキングへ


フリーランス ブログランキングへ


カエルランキング

NOBRAND Infinity
新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
https://shop.nbinfinity.com/

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 23:42| Comment(0) | 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月26日

かえるのピクルス×元祖寿司コラボ〜湯呑み〜

ご訪問ありがとうございます

FOODで予防!
FITNESSで予防!
「若い内から意識しよう!将来、介護を必要としない!出来る限り、自立した人生を目指す」のエフ・プリベンション代表のFトモ(藤田朋子)です


かえるのピクルスと元祖寿司コラボシリーズ、最終章です✨

参照記事
かえるのピクルス×元祖寿司コラボ〜店内編〜
かえるのピクルス×元祖寿司コラボ〜前半メニュー〜
かえるのピクルス×元祖寿司コラボ〜後半メニュー〜

お寿司をしっかり堪能し、前半時に購入し忘れたコラボ湯呑みもゲットしました^^

DSC_7705~2.JPG

売り切れ覚悟でしたが、フツーに在庫がありましたよ

箱の他の面はこのような感じで、どこから見てもかわいいデザインです

DSC_7706~2.JPGDSC_7706~2.JPG

DSC_7707~2.JPG

DSC_7708~2.JPG

あまりに可愛くて、捨てられるかなぁ??

こういうのを「可愛くて捨てられない」というタイプが、将来ゴミ屋敷になるんだろうなぁ・・・

蓋を開けると、

DSC_7709~2.JPG

何かに包まれているわけでもない湯呑みが入っており、

DSC_7710~2.JPG

元祖寿司とのコラボ湯呑みとご対面

裏もかわいいwww

DSC_7711~2.JPG

実はFトモ、お茶を飲む習慣がない上に、家は食器類が非常に多く、親がせっせと断捨離中💦

下手に置くと、間違って捨てられそうなので、いつか一人暮らしができ、お気に入りの食器を自由に使えるようになるその日まで部屋に保存しておきます。

ランキングに参加しています
1日1クリックで応援お願いします(・∀・)
↓↓

カエルランキング

NOBRAND Infinity
新作や過去に販売されていた一部のアイテムが掲載されています✨
気になる方は、ご覧くださいませ✨
https://shop.nbinfinity.com/

いつも応援ありがとうございます
posted by Fトモ at 17:00| Comment(0) | ケロロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする